梅雨に感じる体と心のだるさ。 敏感な方ほど感じやすいこの時期は、月のパワーでデトックスを

6月に入り太陽も双子座へと進んでいます。

毎年やってくる梅雨の時期は、自然界にとって恵みのシーズン!
来たる夏に向けて、夏野菜の苗つけをする貴重な時期です。
とっても重要でありがたい梅雨なのですが、私たち人間・特に敏感体質の方にとっては、体で体感する要素が多すぎてちょっとセンシティブな時期ですね。

よくある症状は…

  • 体が重い
  • 昔怪我をした場所が痛む
  • 心が敏感に反応してしまう
  • 無気力
  • ため息
  • 肌荒れ
  • 関節痛、頭痛

梅雨時期に雨が続く→湿気が体にたまる→余分な水分を排出しずらくなり、体に水分がたまる→血液の循環が滞る→冷える→むくむ・だるい
この繰り返し。

これらの症状を感じる方は、良い意味で敏感体質だと思います。
自然現象を体で体感しているので、地球の動きとしっかり同調している方なのでしょう。なので自信を持って「敏感で繊細」な自分の体を誇りに思ってほしいです。
でも、自然現象だから仕方ない…とひたすらガマンするのは辛い。心まで持ってかれてしまいますからね。
だからこそ、梅雨を乗り越えるための秘策を考えました🌟

私も数年前までは、梅雨の時期になると必ず「実家の階段で骨折した鎖骨」が痛んでいた時期がありました。
(実家の階段で転んで骨折、お恥ずかしい過去…!)
そしてひどくなる肌荒れに悩まされたこともきっかけで、試行錯誤して体質改善に務めたことを覚えています。
そんな試行錯誤の結果、以下を実践したところ痛みや肌荒れは無くなり「だるさ」も軽減されたと実感します。

① 毎日40度位のお風呂で15分半身浴

毛穴を開き、体内の血流を良くします。この40度位のお湯によって「ヒートショックプロテイン」が体内で増えるそうです。
ヒートショックプロテインはタンパク質の一種で、元々わたしたちの体内に存在しています。しかし年齢と共に減少してるそう。
細胞の修復機能を果たすこのタンパク質は、免疫機能の強化・若返りに大きな影響を及ぼすとのことです。
話題のアンチエイジングですね^^
研究結果では上記の半身浴を「週2回」行うと良いと発表されているそうですが、私は約7年くらいほぼ毎日(女性の日を除いて)行っております。
やらなかった頃に比べて、明らかに肌の調子も違いますね。

20代の頃は、ストレス性のアトピーや手荒れに悩まされてきました。これらがすっかり無くなったのは、この半身浴が大きく影響していると考えられます。

※肌荒れが治った要因は「ビタミンの摂取」も関係してますので、もし気になる方がいらっしゃれば別の機会に記事にしたいと思います。

寝る前の5分間ストレッチ

肩・首・腰を気持ちよい程度動かして、ストレッチします。
血の循環を促した後で睡眠を取ることで、翌朝のだるさが違います。

③ どんなに暑くても「タンクトップ・短パン」で眠らない

だるさの原因のほとんどは「冷え」からくるもの。
「いや、暑いこの時期に冷えてるなんて考えられない!」というアナタ!
寝冷えを甘くみてはいけません。。

この時期は夜中に暑くなって布団を蹴り出したり、短パンで眠って太ももを冷やすことで明らかに血の循環が滞ります。寝起きのだるさにも影響が…
特に女性の方は、生理痛PMSにも繋がりなすい。タンクトップで眠るのはやめて「Tシャツ・うっすい長ズボン」にしてみましょう。

④ 14日の新月に向けて浄化の準備を始める

6月現在、土星は逆行して修正期に入っています。心は修正したい・変わりたいと思っている状態です。
その上、木星・金星・海王星がグランドトライン(三角形)を作っている状態。夢や目標、将来のビジョンを頭の中でクリエイティブする。
イメージングで未来を作るような、そんな作業を進めていれば間違いはないと思います。
ワクワクしたイメージと共に夢を思い描きましょう。

そして来たる新月に向けて、浄化の準備をして行くことも大切!
6月14日新月は「双子座新月」です。双子座新月は、ワクワクしたピュアな願いや純粋な願いが叶いやすいと言われています。

新月までに身の回りを整理して、浄化の準備を進めましょう。